「ホタルとチェロの夕べ」

飯倉清太

2010年06月13日 07:37

「まだまだ知らない伊豆があった」

昨晩は諸星さんにお誘いを受け 「チェロと蛍の夕べ」にお誘い頂いた

ホタルの舞う中で チェロを聴き そしておいしいお料理と素晴らしい人達
しかも これが僕の家からたった「20分以内」の場所で行われた
この場所 伊豆市の地蔵堂という場所にあるのだけど お店自体はまったく
発見できないと思う。なぜなら「民家」がお店になっているから

名前を「羅漢」といい 1日1組しか取らないという とても「レア」なお店
ぼくもこのお店のオーナーだった方のお話は人づてに聞いていたのだが
今回初めて行かせて頂き そしてその雰囲気にいろいろなことを感じた

「わ~~いい! ここいい!」という女性達の声に 確かにこの空間は
みんながすぐに好きになってしまう空間だと感じた 
うちの納屋をきれいにすれば こんな感じになるのかな?と思いつつ(笑)
側はまね出来ても 中身は絶対無理だな~などとおもいつつ^^:

この空間のコンセプトは「本当の伊豆の時間の流れ」を演出していると
感じた。 

伊豆にはいろいろな人がたくさんいて 僕が知らない場所がたくさんある
まだまだ勉強をしなくてはならないしと感じた。

一方で この時間と対極にあることも 僕自身はやらなくてはならない 
まさに時間に追われ 携帯に追われ という流れの中で本当に大事なもの
を知りながら それに対してのアプローチの一歩手前を埋めなくてはなら
ない。 そう感じている 

疲れたとき このお店が きっと 僕を癒してくれる そんな場所なんだと
感じた日


また お邪魔します^^







関連記事