2009年12月12日
2009年12月12日
2009年12月12日
名鉄観光バス

名鉄の東さん 鈴木さん 小林さん が ご来店^^ ありがとうございます
「バナナ前ありましたよね??? あれおいしかった^^」と言って頂き感激!
ちょうど栗がもうすぐ終わりますので^^ 次 バナナジェラート投入します!
抹茶もおいしい^^と言っていただいた^^ が 抹茶の投入はちょっと時期的
にまだで~~~す! 待っててくださいね^^
そういえば うちの亮介が ガイドさんに逆撮影され ブログアップされた???
いったいどこにUPされたのだろう~~気になる!

また 伊豆にきたら寄ってくださいねん^^
2009年12月12日
2009年12月12日
昨日携帯投稿したのに・・・
何でしょうね 昨日あれだけ携帯投稿したのに。。記事が上がっていない
とほほ・・ 過ぎた事は仕方ない 本日伊豆は快晴 雨上がりでめっちゃ
空気がうまい! 最高のスタート^^
とほほ・・ 過ぎた事は仕方ない 本日伊豆は快晴 雨上がりでめっちゃ
空気がうまい! 最高のスタート^^
Posted by 飯倉清太 at
07:01
2009年12月11日
ソーラー付バッグ
今日 エコプロダクトでたまたま出会ったJUICE BAGS
これソーラーパワーで携帯の充電が出来るという優れもの
現場にはいろいろなカラーリングとバックのタイプがあって
すごかった

これソーラーパワーで携帯の充電が出来るという優れもの
現場にはいろいろなカラーリングとバックのタイプがあって
すごかった


Posted by 飯倉清太 at
00:12
2009年12月10日
2009年12月10日
2009年12月09日
犯人確保!

友達から『停まってるよ空き地に!』との
連絡を受け急行! ネットワークの凄さに
驚きと感謝!皆さん本当ありがとうございまさいた
Posted by 飯倉清太 at
10:13
2009年12月09日
引っ張り出して
昨日はお騒がせ致しました。 犯人はまだ見つかりませんが
とりあえず今朝 凹んだ箇所を引っ張り出し自走可能な所まで
直しました。 が~ どうやらシャフト曲がった? ハンドルが
少し傾きます。。。 メラメラ
とりあえず今朝 凹んだ箇所を引っ張り出し自走可能な所まで
直しました。 が~ どうやらシャフト曲がった? ハンドルが
少し傾きます。。。 メラメラ
Posted by 飯倉清太 at
08:03
2009年12月08日
当て逃げ犯人探し
ナンバーが97-18 白 水色の線の入ったキャンピングカー
を現在捜索中。
うちの車が当て逃げされたのだけど そのまま逃走したらしい
時間は今日の午後4時20分ころ

近所の人がナンバーを控えていてくれた
見つけたら 電話もしくはメールください まだ伊豆半島内にいる可能性あり
ご協力 よろしくお願いします

現在自走無理・・・・ メラメラとしております・・
を現在捜索中。
うちの車が当て逃げされたのだけど そのまま逃走したらしい
時間は今日の午後4時20分ころ

近所の人がナンバーを控えていてくれた
見つけたら 電話もしくはメールください まだ伊豆半島内にいる可能性あり
ご協力 よろしくお願いします
現在自走無理・・・・ メラメラとしております・・
Posted by 飯倉清太 at
18:01
2009年12月08日
福島交通の新人ガイド??? 安斉光子さん・・・

毎度お世話になります うちの亮介が撮影したのですが・・・
安斉さん・・・・・ 新人ガイドさんん?????????
Posted by 飯倉清太 at
15:54
2009年12月08日
2009年12月08日
2009年12月08日
2009年12月07日
とんび農園さんと武重さんご夫妻

松崎のとんび農園さん
http://tonbiizu.i-ra.jp/
アースデイ伊豆&移動ピザいしがま屋さんの武重ご夫妻
http://www.ishigamaya.com/
さんがご来店~~ くりありがとうございます~~^^
そして今日は本当にお疲れ様でした 誘っていただきありがとうございます
皆さんが天城の山を清掃してくれたこと 本当に感謝しかありません
タイヤ100本は相当な数です しかしみんなの力があれば物凄いスピードで
片付くということも思い出しました
船原 冷川など まだまだ不法投棄がありますが 徐々に片付けながら
また皆さんに恩返しするため 準備をしてまいりたいと思っております
伊豆というワードでまたひとつ輪がひろがった そんな気がしています
来年3月! はせ参じますので よろしくですーー^^
2009年12月07日
2009年12月07日
知恵組 忘年会天城散策

みなさん お店に到着~



みんなで太郎杉見学~
「見てみて?あれすげーなww」by永谷
「IPHONEで調べてみますか!」by現役東京大学院生大畑
「石の上に木が生えてるぞ! 名前たまねぎにするか!BY中川
昼ごはんはかたつむりさんへ! そこでU5さんは「そらそい」と記念撮影
ひとつだけミスったこと 天城トンネルや浄蓮の滝を案内するのに
車に天城越えが入っていなかった・ やはり入れておくべきだった・・・
ともあれ 知恵組忘年会は大成功! イフイン的にも大成功!
みなさん 伊豆を大好きになってくれてありがとおおおおおお!
(でも 大畑君は一人だけ残り 今なお伊豆にいるwwww
