スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年09月30日

伊豆普及委員会活動

10月23日~24日に 東京のNPOの方々が伊豆で合宿を開催 総勢50名
10月24日~25日エコ間伐合コンの仕掛け人 東くんの同窓会伊豆市で決定 総勢20名
まだ未定ですが かたつむり足立さんが参加している「はちくぼ会」の稲刈りその他プラン
に20名参加するかもです 伊豆と東京の交流!

これは「ぜひ皆さん伊豆に来てください」 と言ったら 来てくれる事になったのです。
一人ひとりが伊豆を普及する気持ちになれば きっと出来る事です

どんどん広がる伊豆普及委員会 しかし会員は増えず! ありゃら
そろそろ相談しないとね~ 普及委員会も 10月に一回会合しようか~ 神ちゃん  

Posted by 飯倉清太 at 01:04伊豆普及委員会

2009年09月28日

名阪近鉄さま



櫻井さん 前田さん ありがとうございました

櫻井さん~ 裏メニュー どうでした?^^  知り合いのお客様が
「え!! そんなメニュー書いてないじゃーん顔14
とかなり 悔しがっていました、、、 あらら~ まだ「裏メニュー」ですから
来週くらいから「表」になりますが^^:

前田さんもごまありがとうです おいしかったですか? ダブルで召し上がって
いらっしゃいましたが もうひとつは何だったのでしょうか? うううう

今日はよい天気でしたし よい旅行をなさってください

そして また是非伊豆へお越しくださいね お待ちしております  

Posted by 飯倉清太 at 15:54業界特集

2009年09月28日

豊橋鉄道さま


豊鉄の山口さん(お久しぶりです) ガイドさんの土佐路さん
お世話になります~! 山口さん2回目でしょうか? うちの
ブログに載っていただくのは^^ いつもホントにありがとうございます
そして土佐路さん 初でしたか? 食べていただいてありがとうです

くりの実も今一番おいしいときです ナイスタイミングでした
そして土佐路さんが「ド」をつけていたので わお何だか
豊橋であんかけスパ食べた時を思い出しました^^ どうまい!
と言っていただいたのがメチャ嬉しかったです

また是非伊豆へお越しくださいね^^  

Posted by 飯倉清太 at 15:11業界特集

2009年09月28日

お父ちゃん〓

昭和の香りがします。昔は子供をおぶって仕事をしてましたね。モッフル屋のお父ちゃんもがんばっとります
  

Posted by 飯倉清太 at 12:31

2009年09月28日

大井川鉄道様



右から杉浦さん 兼子さん そして添乗の山形さん ご来店ありがとうございます!
山形さんがわさびの中級を食べてくれて そしておいしいと言ってくれました
嬉しい~~^^ ほんとありがとうございます 兼子さんは くりの実を一口~
絶賛してくれました^^ 松浦さんとは この季節からの「大井川のお話を」
寸又峡 マジで行きたいです! 今年こそ 行きます!^^

また是非伊豆に来てくださいね   

Posted by 飯倉清太 at 10:53業界特集

2009年09月28日

知恵組 中川さん登場


真ん中の方が 中川さん そう!あの永谷さんと親交の深い
知恵組の仕掛け人のおひとり そして先日千葉で行われた
九十九里の伝説清掃を仕掛けたお一人でもある

しかしながら 昨日 僕は法人会青年部の清掃活動に参加
韮山で汗をかいておりました ということで 中川さんとは
お会いしていない顔07
お友達の方々も本当にすみません><

お電話でお話をさせて頂いたが 来月に永谷さんと中川さんと
そして泉さんも来るのかな? 伊豆に50人ほどで見えてくれるので
そのときまたお会いできる事になっています(内心ホッとしております)
ちょうど次に日にエコ間伐の東君たちが20人ほどで伊豆へ 
ありがたいことです顔11

中川さん では10月に! お会いしましょう  

Posted by 飯倉清太 at 09:17お客様特集

2009年09月27日

蛭ケ島

ほっほー 知らない事ばかり!
  

Posted by 飯倉清太 at 15:28

2009年09月26日

室伏さん登場

三島観光バスの室伏さんがご来店下さいました!
いつもいろいろな場面で助けて頂いてます(^0^)/
  

Posted by 飯倉清太 at 10:23

2009年09月25日

ありがとう

なかやまくん 牛乳パックありがとう(^0^)/
  

Posted by 飯倉清太 at 10:51

2009年09月23日

ぴぐっちさん登場





ぴぐっちさんが 今日ご来店くださり 牛乳パックとキャップをいただきました。 本当にご協力ありがとうございます、ちょっと用事があり午後からお店に出ました 丁度いなくて申し訳ありませんでした顔07 でも今日おいでくださってホントよかったです 昨日だったら駐車場までたどり着かなかったかもしれません顔07  

Posted by 飯倉清太 at 20:22イーラの輪

2009年09月22日

滝渋滞

駐車場入口付近で駐車待ちの車が!現在キャパ越えてます!
  

Posted by 飯倉清太 at 11:07

2009年09月22日

あおちゃんファミリー

朝一番乗りのお客様は イーラでもお馴染み フィルムコミッションでも一緒のあおちゃんファミリー(^0^)/
  

Posted by 飯倉清太 at 09:59

2009年09月22日

「天才が。。きた」



さすがにシルバーウィークといえばいいのだろうか 知り合いの人が
たくさんやってくる、丸が来たりそしてこの天才大村君が仲間の方々と
一緒に来店してくれた



彼は静岡大学の大学院当時から付き合いのある「友人」というか
「戦友」といえば良いのだろうか 当時からその天才ぶりは目を
覆う ちゃう、 目を見張るものがあった。顔08

昨年 彼から電話があり 焼肉食べましょうというので大阪まで行った
のが懐かしい そして あれから1年ほど経った今、 先日東京で川島
くんから 大村くんの噂は聞いていた
「大村くんの作ったOOOがすべてのOOOのプログラミングに採用されたそうですよ」
やたらOOOが書いてあるが ここはブログでは書けない、国家機密レベルだから

とにもかくにも この天才!実は面白い男 夜な夜な遊んでいる「場所」も知っている
たまにはコメントしてみようかなと思った(笑) 

大村君 伊豆普及活動頼むぞ~~~!
お仲間の方々 今度飲もうねぇ~~~~~~~!  

Posted by 飯倉清太 at 06:54お客様特集

2009年09月20日

毎年恒例!

本当に毎年ありがとうございます! 筑波大学の皆さん!!


本当に毎年寄って頂いてうれしい限り アイス屋冥利につきます!顔11

というか 今年はOBの方のお顔がですね あれあれあれ??? 

帰り気をつけて帰ってくださいね また来年元気に ぜひ伊豆へ戻ってきてください!顔02

待ってます^^  

Posted by 飯倉清太 at 17:31お客様特集

2009年09月20日

夏より。

車自体は混んでいます。出口三島方面、青羽根近辺は渋滞中
  

Posted by 飯倉清太 at 15:43

2009年09月19日

「49インチ」



こんな表示のタイヤ 初めて見た顔14  

Posted by 飯倉清太 at 06:32本日のお車

2009年09月18日

「ハイボールの宣伝」

伊豆というのは静岡チャンネルが映る場所と
映らない場所がある。何故かというと「山奥」
だから。
共同アンテナという物をみんなでお金を出し
そこから電波を取っている。なのでかなりの
家の方が「東京系チャンネル」を見ているの
です。
そんな中でうちは両方映る。静岡系チャンネル
で「サントリー角」のCMを見ると最後に
「静岡の夜は」と出る。アソシアかな?と思い
ながら勝手に「全国に静岡の名が知れ渡るな」
と思っていたら 東京系のチャンネルでは
「何も言わなかった」
調べるとその地域によって最後の地名が違う
そうだ 宮城なら「仙台の夜は」山梨なら
「山梨の夜は」鹿児島は「鹿児島の夜は」。
勝手な思い込みをしてしまった。恥ずかしい顔07

http://web-cache.stream.ne.jp/web/selector/suntory_viewer/smart.html?whisky/kakubin/raiten

実際WEBで見てみれば何も言ってなかった顔04
  


Posted by 飯倉清太 at 07:55

2009年09月17日

東栄観光バス様

東栄観光バスさん。

左から長沢さん、小笠原さん、丹羽(ニワ)さんです。
栗と激辛のタブルを食べてもらいました。

亮介より


  

Posted by 飯倉清太 at 10:20業界特集

2009年09月16日

特訓

もりしと修業してます
  

Posted by 飯倉清太 at 19:17

2009年09月16日

9.19沼津影奉仕




9月19日 沼津の中央公園に集まって清掃をします顔02
シルバーウィークの初日ですが のんびり良い事しながら河口まで一緒に歩きませんか?

知っていると思っていた街も 歩いてみると新発見の連続! 一緒に歩いてくれる人募集中です

誰でも参加はOK コメントで参加表明をお願いします~顔02

シャイな人はメールで僕に送ってきてください顔03
  

Posted by 飯倉清太 at 08:23gomigomi