2007年11月29日
最新ニュース

ガソリン価格、155円超へ=新日石、卸値6.7円引き上げ
(時事通信社 - 11月29日 19:01)
石油元売り最大手の新日本石油は29日、12月1日出荷分からガソリンや灯油など石油製品の卸値を、前月比で1リットル当たり6.7円引き上げると発表した。昭和シェル石油とジャパンエナジーも同日、12月の卸値をともに同7円引き上げる方針を表明。これにより、レギュラーガソリンの店頭価格(全国平均)は1987年の統計開始以来初めて155円を超えるのが確実な情勢となった。
最高値を更新し続けている灯油の店頭価格も、現在の18リットル当たり1628円からさらに上昇し、1700円を突破する可能性が濃厚。ガソリン・灯油の需要増が見込まれる年末年始を控え、価格の高騰が家計を直撃することになる。
また上がるのですか・・ こりゃ~ほんとに歯止め利かないですね
このままで行くと 伊豆への旅行も団体ならば車を利用すれば割安かもしれないけど
少人数ならば 公共の交通を利用する人が増えるかもしれませんね・・・
という事は やはり情報の発信も 携帯での取得が増える可能性もあるし
荷物のお預かりサービスとか 携帯の充電サービスとかも実施? とか
色々対策しなくてはならない部分があるような気がしますね。。
Posted by 飯倉清太 at 22:37
│普通の話題
この記事へのコメント
公共の交通の発展していない、西伊豆には大打撃です。
これ以上、値上げしないでッて、願っていたのですが♪…
なにか、もう歯止めがきかなそう??あ~ぁ~悲しい!
これ以上、値上げしないでッて、願っていたのですが♪…
なにか、もう歯止めがきかなそう??あ~ぁ~悲しい!
Posted by Biro
at 2007年11月29日 22:53

灯油もガソリンもまだ上がるのですか。練炭も昨年より上がっています。
スペースが許せば薪ストーブを設置したいくらいです。
薪は山にいくらでもありますから。私つい最近まで
薪割りやっていました。
ベランダには設置してあるのですが、室内が暖かくなるわけではなし。
ガソリンも観光客の皆様向けに安売り情報を流すのも良いかもしれません。
ただ地元の業者とのかねあいが問題になる可能性がありますが。
自分自身の事を考えると車は燃費の良い軽自動車。単にお金が無く
普通車に乗れないだけですが。ギア比の関係でしょうか。
軽トラより乗用車タイプの方が燃費が良いように思います。
とにかく自衛しないと大変です。
スペースが許せば薪ストーブを設置したいくらいです。
薪は山にいくらでもありますから。私つい最近まで
薪割りやっていました。
ベランダには設置してあるのですが、室内が暖かくなるわけではなし。
ガソリンも観光客の皆様向けに安売り情報を流すのも良いかもしれません。
ただ地元の業者とのかねあいが問題になる可能性がありますが。
自分自身の事を考えると車は燃費の良い軽自動車。単にお金が無く
普通車に乗れないだけですが。ギア比の関係でしょうか。
軽トラより乗用車タイプの方が燃費が良いように思います。
とにかく自衛しないと大変です。
Posted by カネジョウ
at 2007年11月29日 23:09

kiyoさんこんばんわ~
私の生活圏ではレギュラー206円ですw
灯油なんか147円もしますww
これ以上値上がりしたら、いったいいくらになるんでしょう(><)
私の生活圏ではレギュラー206円ですw
灯油なんか147円もしますww
これ以上値上がりしたら、いったいいくらになるんでしょう(><)
Posted by laphroaig at 2007年11月30日 18:51
下足番の宿も、取引しているスタンドから一昨日値上げの情報を聞き、昨日今日と会社の全車を満タンに・・・・、灯油も、もちろん! そして愛車1号にも
今日、自分の車も満タンに・・・スタンドの所長に聞いたら、11月の値上り以上とのこと。
まー、満タンにしたところで、助かるのは1回だけなんですけどねー!
いつもは、「ガソリン何か安いもんだよ」って、言ってたのですが・・・・
ペットボトル500mlの水の値段が \120~\150 日本の水で
ガソリン1リットル \155~\160 どこかの国から・・・・
ね、ガソリンて安いでしょ!・・・・・・
て、冗談も言えませんよねー! 本当にふところも寒くなる。
今日、自分の車も満タンに・・・スタンドの所長に聞いたら、11月の値上り以上とのこと。
まー、満タンにしたところで、助かるのは1回だけなんですけどねー!
いつもは、「ガソリン何か安いもんだよ」って、言ってたのですが・・・・
ペットボトル500mlの水の値段が \120~\150 日本の水で
ガソリン1リットル \155~\160 どこかの国から・・・・
ね、ガソリンて安いでしょ!・・・・・・
て、冗談も言えませんよねー! 本当にふところも寒くなる。
Posted by 下足番 at 2007年11月30日 22:42
biroさん 実際ここにも電車着てませんから_| ̄|○ 打撃きそうですよ・・
Posted by kiyo
at 2007年12月01日 12:49

カネジョウさん まき 絶対マキのほうがいいですよ!!!
味ありますし マキにしましょうよw くめにいきますから!!
味ありますし マキにしましょうよw くめにいきますから!!
Posted by kiyo
at 2007年12月01日 12:50

あ 三宅島の方だ( ¬ _ ¬ )ジー 三宅島の値段は半端ないって この前お聞きしたので^^ でも 206円?????? うっそでしょwwwwwwww みたいな値段ですよねwww あ 三宅島観光事業課長?でしたっけ 募集してましたね 応募しめきりました? 僕いこうかな~^^:
Posted by kiyo
at 2007年12月01日 12:51

下足番さんwwww 凄い対策をwww おつかれさまです><
水確かに 水の値段も色々ありますが これだけ直に響いてくると
ガソリン痛いですね 先日のアンケートでも 車に乗る回数を減らすって
方が圧倒的に多かったです どーなんですかね これから。。。w
水確かに 水の値段も色々ありますが これだけ直に響いてくると
ガソリン痛いですね 先日のアンケートでも 車に乗る回数を減らすって
方が圧倒的に多かったです どーなんですかね これから。。。w
Posted by kiyo
at 2007年12月01日 12:53
