2007年12月03日
土砂降り~

今日は 土砂降りです 気温も低め 目の前の下田街道も あんまり車が走っていませんw
いま 7度くらいですが いつも思うのですが 実際 伊豆全体 たとえば東伊豆と西伊豆と南伊豆 沼津三島と
ここ天城は一体どれ位の気温差があるのでしょうか・・・ 疑問疑問www
よくお客様が 「伊豆ってもっと暖かいと思っていたYO(震えながら)」 とか
「ここだけ特別寒いな~」とか 言われます。。 毎年雪で通れなくなるのはここと船原峠。。。
やっぱり寒いんだ ここだけ~ と 思っていますが・・ 今の気温みんな教えてくれると助かったりもします
ちなみに 今日の雲の動き。。 いつも僕は これでチェックします ↓
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
Posted by 飯倉清太 at 09:19
│普通の話題
この記事へのコメント
何年か前ですが、沼津は晴れててポカポカ陽気、なのに冷川峠のあたりでは雪が降っていて積もるほど・・・そして伊東ではやっぱりポカポカ陽気、なんてことがありました。伊豆って意外と寒暖差があるんですよね。
ちなみに今、私のいる沼津は、室内温度ですが15度くらいあります(暖房とか入れてませんので、たぶん外の温度もそうかわらないのでは・・・?)。
ちなみに今、私のいる沼津は、室内温度ですが15度くらいあります(暖房とか入れてませんので、たぶん外の温度もそうかわらないのでは・・・?)。
Posted by kissy
at 2007年12月03日 10:21

kissyさん やはり。。ここは伊豆でも特別ですよね。。。 ちょっとさっきコメントしていて 思ったんですけど。。。 変みたいです 僕。。。 あとで記事書きますけど。。
てか kissyさんの部屋は沖縄の気温にあわせてあるのですか?VO_OV ここ6度 つま先びりびりですw
てか kissyさんの部屋は沖縄の気温にあわせてあるのですか?VO_OV ここ6度 つま先びりびりですw
Posted by kiyo
at 2007年12月03日 11:43

kiyoさん毎度です。宇久須は現在14度です。。無暖房の室内ですが。窓を開けても気温の差は無いみたいです。宇久須は西伊豆の中でも寒い方だと思います。地形が西天城高原に向けて開けているので寒気が降りてくる物と思われます。松崎や安良里の人間曰く、「宇久須に行くには着る物を一枚余分に持って行かなければならない。」
今日みたいな雨の日は寒いですね。
今日みたいな雨の日は寒いですね。
Posted by カネジョウ at 2007年12月03日 12:07
え。。 カネジョウさん そんなに高いの??気温ww びっくりですよw 僕 さっきまである事を調べていて。。 記事にしますけど 多分伊豆でこんな事調べてるのこの地域の人だけ?みたいな。。。 事wVO_OV
Posted by kiyo at 2007年12月03日 16:25