2009年09月08日
いろいろあった日
「角度を変えれば見えるものがある」
自分はいつもそう言い続けている、
写真を始めた事によりその意識は
どんどん強くなった、
「人とは違う角度」を求めて色々自分
なりに研究を重ねた
今回の観光商品企画でもそうだった
「ニューツーリズム」という課題の中で
既存の観光とは違うものを探した
「伊豆といえば?」 温泉 山 川 海
花 観光施設 そんなものじゃない
もっと 違う もっと違う何かだ
ヒントは様々な人との出会いの中から
生まれた これはすべて自分が動いき
自分が変わった事から始まっている
明治大学坂井ゼミのみんなからのヒント
浅井さんからのヒント そしてこのヒント
の源は今回の研修で得た知識だった
坂井先生に会えたのは永谷さんのお陰
浅井さんに会えたのは岸本さんと税理士の
川口さんのお陰
では「なぜ」僕がこの研修に出たのかというのは
ある方と知り合い その方から教えてもらった
情報によるものだった
では そのある人と知り合ったきっかけは?
と言えば かたつむりの足立さんがその方と
僕を引き合わせてくれた結果によるものだ
良き先輩による導きにより生まれたもの
これもすべて「ごみ」を拾わなかったら起きて
いないだろう もっと言うならば 康真くんが
僕をこのサイトに勧誘しなければ起きていない
事柄なのだろうと思う
人と人が結びつくことにより生まれる物の
大きさを今実感し そして実現している
この先に一体何があるのだろう
一気に見に行きたい そう思うが
ブレーキを掛けてくれる人がいる これほど
ありがたい話はない
自分の身の丈で進み 日常の範囲を超えない
程度の「継続」を続けていく事の意味を知った
そして2年連続このサイトでブログを書いている
人間が、この賞を受賞した意味は大きい
イーラパークを運営するブレインチャイルドの
スタッフに感謝である
自分はいつもそう言い続けている、
写真を始めた事によりその意識は
どんどん強くなった、
「人とは違う角度」を求めて色々自分
なりに研究を重ねた
今回の観光商品企画でもそうだった
「ニューツーリズム」という課題の中で
既存の観光とは違うものを探した
「伊豆といえば?」 温泉 山 川 海
花 観光施設 そんなものじゃない
もっと 違う もっと違う何かだ
ヒントは様々な人との出会いの中から
生まれた これはすべて自分が動いき
自分が変わった事から始まっている
明治大学坂井ゼミのみんなからのヒント
浅井さんからのヒント そしてこのヒント
の源は今回の研修で得た知識だった
坂井先生に会えたのは永谷さんのお陰
浅井さんに会えたのは岸本さんと税理士の
川口さんのお陰
では「なぜ」僕がこの研修に出たのかというのは
ある方と知り合い その方から教えてもらった
情報によるものだった
では そのある人と知り合ったきっかけは?
と言えば かたつむりの足立さんがその方と
僕を引き合わせてくれた結果によるものだ
良き先輩による導きにより生まれたもの
これもすべて「ごみ」を拾わなかったら起きて
いないだろう もっと言うならば 康真くんが
僕をこのサイトに勧誘しなければ起きていない
事柄なのだろうと思う
人と人が結びつくことにより生まれる物の
大きさを今実感し そして実現している
この先に一体何があるのだろう
一気に見に行きたい そう思うが
ブレーキを掛けてくれる人がいる これほど
ありがたい話はない
自分の身の丈で進み 日常の範囲を超えない
程度の「継続」を続けていく事の意味を知った
そして2年連続このサイトでブログを書いている
人間が、この賞を受賞した意味は大きい
イーラパークを運営するブレインチャイルドの
スタッフに感謝である
Posted by 飯倉清太 at 23:56
│KIYOコラム
この記事へのコメント
kiyoさんおめでとう!
ブラボ~
僕らJOYZも昨年のビジネストライアルからいろんなことを学びました。
「人」
これは地域活性化にとって本当に外せないキーワードですね。
お互いに頑張っていきましょう!


僕らJOYZも昨年のビジネストライアルからいろんなことを学びました。
「人」
これは地域活性化にとって本当に外せないキーワードですね。
お互いに頑張っていきましょう!

Posted by イーラパーク 神南臣之輔 at 2009年09月09日 06:21
かんちゃん
あんがと~^^ 伊豆普及委員会としても(笑)嬉しいです
今回取れたのも 地元の企業さんが協力してくれる方向で動いてくれたのが 最大の勝因です、 人なくして旅行もないからね お互い頑張りましょう!^^
あんがと~^^ 伊豆普及委員会としても(笑)嬉しいです
今回取れたのも 地元の企業さんが協力してくれる方向で動いてくれたのが 最大の勝因です、 人なくして旅行もないからね お互い頑張りましょう!^^
Posted by VO_OV飯倉清太
at 2009年09月09日 06:46

キヨさん
おめでとう。
キヨさんは何時だって、リ-ダ-ですね。
そういう役割を天から授かっているのでしょうね。
人と人とが繋がっても、それだって自然に強くつながっていく人と
離れていく人とがある。
不思議でもあり素敵なことですね。
又遊びに来てください。
おめでとう。
キヨさんは何時だって、リ-ダ-ですね。
そういう役割を天から授かっているのでしょうね。
人と人とが繋がっても、それだって自然に強くつながっていく人と
離れていく人とがある。
不思議でもあり素敵なことですね。
又遊びに来てください。
Posted by 山の辺 at 2009年09月10日 11:49
女将さん ありがとうございます^^
行きたいですよ~女将さんに会いに~~ 時間できたらすぐ行きます^^
行きたいですよ~女将さんに会いに~~ 時間できたらすぐ行きます^^
Posted by VO_OV飯倉清太
at 2009年09月10日 20:52
