2010年05月10日
IPAD話題ばっかりですが
twitterでは いろいろな話が出ているんですね
いったい何に使うんだ?必要ない いや凄いものだ などなど
そのご意見は賛否両論。 しかしこれ当たり前の話ですよね
PC自体だってそうでしょ?
エクセル ワードを使う人
フォトショ イラストレーターを使う人
ネット関係の人
商売でデータ管理している人
子供の成長の記録を残している人
その使い方などは100万通りでしょ? と思う 必要ない人には
必要はないと思うが 必要な人もいるわけですよ 世の中は~
ちなみに僕も勢いで買った人の中の一人ですが
まだまだIPADを研究中の身です、しかしながら これは魔法の板
とでもいえばいいのでしょうか? 僕はこのIPADが今は出始めで
すが 今後の世の中を左右すると思っています。 こんな薄い板
の中に教科書全部入ったらすごいと思うんですよ、先日孫さんが
プレゼンで言っていた事ってこれか~と思いました。
今 環境の面から言えば 正直あまり必要でない紙媒体が多く
見ては捨て 見ては捨て の繰り返し 当然観光のパンフだって
同じことです。 1万人に届けたい場合 1万部刷らなくてはならない
だけど IPADで観覧できるのであれば 紙媒体はいらなくなる
当然これに対して違和感を持つ方もいらっしゃるだろうから 半分
くらいは残す となれば5000部でよい訳ですよね。
単純には絶対に行かないけど 仮にこれ全部半分になったら
カーボンオフセットをIPAD購入することで出来てしまう事になる
森林保護やエコなど言っても 実際僕だって何をしていいやら
わからないときがある。
でも 何かをしなければならない責任ってあるじゃんね。 ない?
僕はあると思うんです。 これがIPADを買うとか買わないとかじゃ
なくて 今後の世の中で僕らがしなければならない入り口の扉が
今開いた気がします・
もっと変化するでしょうし このIPADは一部のブームかもしれない
でも ここが転換期になることは間違いない と想像しています
おっと珍しく熱くなっちまった・・・ この辺で 次の会議の支度w

いったい何に使うんだ?必要ない いや凄いものだ などなど
そのご意見は賛否両論。 しかしこれ当たり前の話ですよね
PC自体だってそうでしょ?
エクセル ワードを使う人
フォトショ イラストレーターを使う人
ネット関係の人
商売でデータ管理している人
子供の成長の記録を残している人
その使い方などは100万通りでしょ? と思う 必要ない人には
必要はないと思うが 必要な人もいるわけですよ 世の中は~
ちなみに僕も勢いで買った人の中の一人ですが
まだまだIPADを研究中の身です、しかしながら これは魔法の板
とでもいえばいいのでしょうか? 僕はこのIPADが今は出始めで
すが 今後の世の中を左右すると思っています。 こんな薄い板
の中に教科書全部入ったらすごいと思うんですよ、先日孫さんが
プレゼンで言っていた事ってこれか~と思いました。
今 環境の面から言えば 正直あまり必要でない紙媒体が多く
見ては捨て 見ては捨て の繰り返し 当然観光のパンフだって
同じことです。 1万人に届けたい場合 1万部刷らなくてはならない
だけど IPADで観覧できるのであれば 紙媒体はいらなくなる
当然これに対して違和感を持つ方もいらっしゃるだろうから 半分
くらいは残す となれば5000部でよい訳ですよね。
単純には絶対に行かないけど 仮にこれ全部半分になったら
カーボンオフセットをIPAD購入することで出来てしまう事になる
森林保護やエコなど言っても 実際僕だって何をしていいやら
わからないときがある。
でも 何かをしなければならない責任ってあるじゃんね。 ない?
僕はあると思うんです。 これがIPADを買うとか買わないとかじゃ
なくて 今後の世の中で僕らがしなければならない入り口の扉が
今開いた気がします・
もっと変化するでしょうし このIPADは一部のブームかもしれない
でも ここが転換期になることは間違いない と想像しています
おっと珍しく熱くなっちまった・・・ この辺で 次の会議の支度w


Posted by 飯倉清太 at 12:11